
2018年4月にリニューアルしたファンタジーランドのイッツアスモールワールドの新しい内装と、新しく登場したディズニーキャラクターをご紹介します☆
新しく変わった乗船所とかわいいディズニーキャラクターがたくさん登場する、小さい子供から大人まで楽しめるアトラクションです。
目次
イッツアスモールワールド
これまでのかわいいお人形さんたちも変わらないところがたくさんありましたが、新しくディズニーキャラクターが加わりさらに楽しい内容となったイッツアスモールワールド。
入り口から乗船のところまでも新しく変わりました☆
スタンバイ

中もかわいくなりました☆
上も見上げるとかわいいデザインになっています。

星をつっている男の子や



壁紙もかわいいイラストがたくさん☆




これから旅に出る準備でしょうか☆
トランクケースがたくさん。

乗り場もかわいいですよね。

奥の方ではかわいい汽車が走っていました☆



気球も上がったり、下がったりしています。


照明もとっても素敵です☆

乗り場の横の壁にはシンデレラ城とミッキー、ミニーちゃんのイラストが☆
中にはミッキーとミニーちゃんはいないので、ここでだけ会うことができますね。
ではいよいよ乗船です☆
入口

航海の始まりです!
両サイド違う絵柄になっていてここもとてもかわいいので必見ですね。

スポンサーは日本通運さんです。
アナと雪の女王

まず初めはアナと雪の女王!
アナとオラフが下の方でスケートを楽しんでいて、雪山にはエルサがいます。

アナとオラフはくるくる回っていてとてもかわいいです☆
場所は少し目線が上のあたりにいます。

シンデレラ

続いて登場するのがシンデレラと王子様です。
キャラクターはどれもイッツアスモールワールド仕様のかわいいお人形テイストな作りなのもまたいいですよね。
背景にはシンデレラ城も描かれています。

この2人はこちらに向かって手を振ってくれます☆
不思議の国のアリス

イギリスのところには不思議の国のアリスのキャラクターも!
アリスとうさぎ、ハートの女王と王様らしき人形もいますね。

ピーターパン

アリスのすぐ近く、少し上のあたりにはピーターパンとウェンディ、ティンカーベルがいます。
ティンカーベルは小さいですが、ウェンディのすぐそばを飛んでいます☆
時計台もいいですよね。
おしゃれキャット

続いてぐるっと回るとエッフェル塔が。
下にはおしゃれキャットのマリーちゃんがいます。
おしゃれキャットは舞台がフランスなのでマリーちゃんがいるんですね。

エッフェル塔の上にいるので必見です☆
ラプンツェル

少し行くと塔の中からラプンツェルがこちらにむかって手を振っています☆
長い髪の毛が垂れているのですぐにわかります!
ピノキオ

ラプンツェルの反対側あたりには人形小屋のシーンのピノキオが。
すぐ横にはちゃんとジミニークリケットもいます☆
ヘラクレス

トンネルをくぐるとヘラクレスが右側に現れます☆
赤ちゃんのペガサスもとってもかわいいです!
ムーラン

トンネルをくぐって正面を見上げるとムーシューがいます。
結構上の方に紐つきで飛んでいるのですが、その紐を持っているのが・・

ムーランです☆
ちゃんと横にはクリキーもいます。
ジャングルブック

左側にジャングルブックのモーグリやバルーが。
バランスをとっていてかわいいです☆
アラジン

ジャングルブックのすぐ横がアラビアンな世界になっていて、何人かの子供たちが空飛ぶじゅうたんで空を飛んでいるのですが、そのうちの1つにアラジンとジャスミンが乗っています。
少し上の奥の方なのでわかりにくいかもしれません。
ライオンキング

アラジンの後、トンネルを抜けてすぐ右側にライオンキングのシンバ、プンヴァ、ティモンがいます。
映画のワンシーンと同じ虫をたくさん積み上げているのでわかりやすいです☆

さらに少しいくとハイエナたちもいます!
ドナルド・ホセ・パンチート

続いてメキシコのところにドナルド、ホセ、パンチートがいます。
上下しているのでわかりやすいです。
リロ&スティッチ

ハワイのエリアではサーフボードに乗ったリロとスティッチも登場します☆
スティッチがきらきらしていてかわいいです!


ちゃんと波に乗っていますね☆
モアナ

もう1人、波に乗っているのが船に乗ったモアナとプアです。
奥の少し上の方ですがわりとわかりやすい位置にいました。
ファインディングニモ

ボートと同じくらいの位置にニモ、マーリン、ドリーがいます☆
3匹もきらきらしていてとてもかわいいです。
リトルマーメイド

ニモの反対側あたりにリトルマーメイドのアリエルとフランダーがいます。

ゆらゆら揺れながらこちらに手をふっていてと手もかわいいアリエルです☆
ディズニーキャラクターはこれで全部で、最後のフィナーレのエリアにもともといたピノキオの人形を持った子は変わらずに健在でした。
なので最後のエリアではピノキオを見つけておしまい、ですね。
新しくなったイッツアスモールワールド、より子供も大人も楽しめる内容になったのではないでしょうか。
この日はファストパスが発券で、プーさんのハニーハントのファストパスのところがイッツアスモールワールドの発券所になっていました。
ファストパスを使っても中のスタンバイで少し並びましたが室内で並ぶことができるので暑さや寒さには悩まされない点がいいですね。
赤ちゃんもだっこや抱っこひものままで乗ることができますし、家族みんながとても気に入ったので、また乗りたいアトラクションの1つです☆