
東京ディズニーランドホテルの1階にあるブッフェスタイルのレストラン、シャーウッドガーデンレストランで2018年9月3日(月)~10月31日(水)の間提供されている「ディズニーハロウィーンディナーブッフェ」のメニューをご紹介します☆
ハロウィンらしいかわいいかぼちゃやおばけのパンなどが豊富に展開されたメニューです。
ディナーではディナー限定のメニューも数多く提供されていました。
シャーウッドガーデンレストラン2018ハロウィンディナーブッフェ

料金
ディナーブッフェの料金はこのようになっています。
大人(13才以上) ¥5,000
中人(7~12才) ¥3,500
小人(4~6才) ¥2,500
シャーウッドガーデンはプライオリティシーティング対応のお店なので、あらかじめ予約しておくのがおすすめです。
ディナーは16時半~予約することができます。
前菜・メインのお料理

まずは前菜やメインのお料理をご紹介します☆

ハッシュドビーフと国産米のライス(画像はランチの時のものなのでチキンカリーになっていますが夜はハッシュドビーフに変わります)

中華のメニューも充実しているのがシャーウッドの特徴ですよね。
こちらは肉団子のXOソース

ジューシーでおいしい白身魚のスチーム海苔のサルサ
彩りがハロウィンっぽいですね。

かわいいミッキーのせいろに入った海老と銀杏の中華風おこわ。

こちらも国産米を使用しています。

ラムスペアリブのブレゼ黒酢ソース
スペアリブも割といつも楽しめる食材として提供されていますが今回はラムのスペアリブでした。

ローストチキン シャスールソース
シャスールソースとはエシャロットとシャンピニョンを炒め、白ワインを加えて煮詰めてからフォン・ド・ヴォーを加えて作るソースだそうです。

サルシッチャとチーズのトルティーヤロール
黒い生地がハロウィン風ですね。
サルシッチャとはソーセージのようなお肉のこと。
下に敷かれた紫キャベツも怪しい雰囲気を出していますね。

きのことポテトのボルドレース風

ローストポーク ナッツクラフト焼き

ブロッコリーやにんじんの定番のスチームベジタブル

秋らしいかぼちゃとりんごのグラタン

イカとブロッコリーのペンネアラビアータ

サーモンと帆立て貝のロースト オレンジ風味
こちらもハロウィンらしくイカスミソースが添えてありました。

サラダのミニトマト

こちらはにんじんのラぺだったと思います。

彩りがハロウィンっぽい、ひじきと紫キャベツのサラダ

定番のガーデンサラダ

タコのガルシア風

カラフルな根菜とバーニャフレッダソース
にんじんがミッキーの形になっていました☆


鰹のたたきと貝類のマリネマスタード風味

アヒージョ

シェフカットサービスは竹炭マリネのローストビーフでした。

柔らかくてとってもおいしいローストビーフです。

ディナー限定のピータン豆腐

黒ゴマ風味の冷やしそば
子供でも食べやすい味になっていました。

豚バラ肉がおいしいポークと根菜のサラダ
にんじんなどカラフルな根菜が色鮮やかなサラダです。

秋の食材、サンマと焼きナスのカクテル

柔らかい、スチームチキンと季節の野菜

ハロウィンらしい、クリーミーな冷製パンプキンクリームスープ


またディナーには紫芋のクリームスープがありました。

黒いクルトンとサワークリームをトッピングするとハロウィンらしいスープになりますね。

またディナー限定で牛ほほ肉の煮込みも楽しむことができます☆
とっても柔らかくておいしいので是非。
おかずはどれもとってもおいしいのでついつい食べすぎてしまいます☆
パン

続いてパンコーナーをご紹介します☆
先日ランチに行った時と、ミッキーとミニーのミニトピアリーのところの飾り付けが変わっていました。

まずはハロウィンメニューから。
とってもかわいいかぼちゃの形をしたパンプキンブレッドです。
味は優しい甘さのとってもおいしいかぼちゃのパンでした。
上に葉っぱ風にかぼちゃの種も乗っています。

もう1つのハロウィンメニューはおばけちゃんの形をしたアップルシナモンブレッドです。
上にクッキー生地が乗っていて、中にりんごが入った甘くておいしいパンです。


中にはこのように煮詰めたおいしいりんごがたっぷり入っています☆

その他は定番のバゲット

季節のマロンブレッドに

定番のクリームデニッシュ

洋ナシデニッシュ

ディナーにはしめじとサーモンのブレッドがありました。
デザート

続いてデザートコーナーをご紹介します☆

ディナー限定の紫芋のモンブラン
飾りつけもとってもかわいいです☆

こちらもディナー限定スペシャリティのガトーオランジュ。
こちらはディナーの定番メニューで、とっても濃厚でおいしいチョコレートケーキです。

ミッキーシェイプのお砂糖がかかったイチジクのクランブルタルト

定番のスフレチーズケーキ

ハロウィンメニューのブルーベリーとカシスのゼリー
上にかぼちゃのチョコが乗っています。

ブラックチェリーのムース

りんごと紅茶のシフォンケーキ

黒猫のチョコが乗ったパンプキンパンナコッタ

チョコがかわいいですよね☆

定番のショートケーキ

またフルーツも3種類用意されています。

ムースのケーキの上にはミッキーとミニーの飾りも付いていました☆
キッズコーナー

最後にキッズコーナーのメニューをご紹介します☆
子供が取りやすいように低い台で提供されているコーナーで、もちろん大人も楽しむことができます。

パンの種類が夏祭りの時と変わっていました。
ビーツパン、ほうれん草パンと、豆乳ロール、パンプキンロールがありました。

サラダ巻き

おいなりさん

ペンネ、粉チーズ、ミートソースで自分で作ることができるコーナー。
器がミッキーになっているのがかわいいですね☆

子供の大好きなメニューが色々揃っています。
こちらはハンバーグのチーズ焼き トマトクリームソース

ミッキーシェイプの器に乗った、アメリカンドッグ、ケチャップ、マスタード

ポテトサラダ

子供用のデザートもあります。
ゼリーに

いちごのババロアです。
子供が取りやすくしてあるのは子連れには嬉しいですね☆
ハロウィンが食事でも楽しめるランチブッフェ、見た目だけではなく味もとってもおいしいのでお勧めです☆


シャーウッドガーデンは時間制限がないのでゆっくり楽しめる点も嬉しいですよね。
シャーウッドガーデンのハロウィンディナーブッフェのご紹介でした☆
おすすめ関連記事
[blogcard url="https://tottokotravelreport.com/2018/10/09/chefmickeyhalloween/"]
[blogcard url="https://tottokotravelreport.com/2018/10/08/sherwood-halloween/"]