
東京ディズニーシーで2018年3月20日から6月6日の間開催されていたディズニーイースター2018のデコレーション・フォトスポットをまとめてみました。
2018年はシーのみで開催され、お花がいっぱいの華やかなデコレーションが素敵なイースターでした。
アメリカンウォーターフロントやメディテレーニアンハーバーなどのかわいいフォトスポットもご紹介します☆
ディズニーイースター2018のデコレーション

今年は35周年ということもあり、パークに入ると街灯が35周年デコレーションになっていました。

場所によって飾りつけも異なるので、見比べてみるのも楽しいですね。

ミラコスタのゲートのデコレーションもお花とリボンがたくさん使われてとても華やかです☆

その下には・・

豪華なミッキーのイースターエッグと

ミニーちゃんのイースターエッグが両サイドから出迎えてくれます。

エンポーリオの前の通路も華やかです☆

柱にもデコレーションが施されています。


エンポーリオの前を抜けると・・メディテレーニアンハーバーにフォトスポットが作られていました。

35周年のイースターエッグや

夜の撮影ですがミッキーとミニーちゃんの―スターエッグがあるフォトスポット


柱にもお花がたくさん飾りつけられていてとてもきれいでした☆
ここはパラソルもイースター仕様で華やかでした。
[blogcard url="https://tottokotravelreport.com/2018/06/17/parasol/"]

ファッショナブルイースターのエッグも4種類飾ってありました。



ここから右回りにパークを回ると・・

ドナルドとデイジーのイースターエッグや



イースターの飾りがあちこちにされています。


ここはチップとデールです。


こちらはグーフィーのイースターエッグ。


柱にも35周年のバナーと飾りがついて華やかです☆


ミッキーのバナーもありました。

アメリカンウォーターフロントへ。

アメリカンウォーターフロントには大きなイースターエッグが盛り付けられたかごが2つ飾ってありました。

こちらは35周年のイースターエッグ。

こちらはうさみみをつけたドナルドがいます☆


うさたまブラスバンドも演奏していました☆
みなさんうさみみを付けてパステルカラーの衣装が春らしく素敵ですね。


カメラマンさんに撮影してもらえるフォトスポット。
下に道のようなものが作ってあり両サイドにおしゃれしたキャラクターが腰かけています。






大きな絵も!

周りがお花で飾ってあります

車も飾り付けられていました。




こうやって見返してみると本当に春らしいお花などの植物をたくさん使ったデコレーションが素敵でした。
気持ちも華やぎますし、色々な植物も見ることができてとてもよかったです。
ランドがイースターをやらなかっただけに、シーのイースターイベントはとても盛り上がりましたね。
来年のイースターもとても楽しみです☆